いつもスモッグがひどくてどんよりとした空模様の北京だが、今年は以前より青空に白い雲が浮かぶような天気の良い日が比較的多い気がする。天気は人の気持ちに影響するので、すっきりといい天気の日が多くなってもらいたいと願うばかりだ。
春は名曲のコンサートも多く、また一年に一度の北京現代音楽祭も例年通り開催されたが、すでにこの欄で2回紹介したので、省略し、今回は最近盛り上がりを見せているオペラ、ミュージカル、現代劇と中国音楽学院交響音楽周を取り上げる。
- オペラ&ミュージカルのブームとその影響
- 話題の新作ミュージカル
- 中国音楽学院交響音楽周
(続きは本誌をご覧下さい)
胡 銀岳(こ ぎんがく)
青年作曲家、中央音楽学院作曲科副教授。桐朋学園大学、東京学芸大学を経て、東京芸術大学で博士課程を修了。作曲を蒔田尚昊、間宮芳生、一柳慧、吉崎清富、金田潮児、山内雅弘、野田暉行、松下功各氏に師事。これまでに40数部の創作作品が日本、ヨーロッパ、台湾地区において演奏されている。1998年、国立劇場日本音楽コンクールに入選、2000年度文化庁創作奨励舞台芸術特別賞、第3回国立劇場コンクール優秀作品賞、2002年名古屋文化振興賞を受賞、2004年NHK・毎日新聞主催の日本音楽コンクール交響楽部門に入選、2009年TMSK中国民族室内楽コンクール二位(一位なし)。2007年外国人留学生として初めて東京芸術大学大学院の作曲専攻博士号を取得。