二胡を愛する編集スタッフが日夜お稽古に励む二胡友との出会いを求めて全国の教室を駆け廻ります。
二胡教室といってもその個性はさまざま。今回はどんな素敵な二胡人にめぐり会えるのでしょうか。

教室について

個人レッスン、6〜8名のグループレッスンを、安徽師範大学音楽部二胡専攻を首席卒業の甘建民(ガン・ジエンミン)氏が直接指導。JR山手線「大塚」駅北口・都電荒川線「大塚駅前」から、ともに徒歩1分圏内の好立地な教室で、お子さんから60歳以上のご年配の方まで、年齢・性別に関係なく幅広い層の生徒が集っています。

教室からひとこと

初級者・中級者には上達に合わせて童謡や中国・日本の歌謡曲を、上級者には中国曲やクラシックなどをレッスンしています。新しい曲は常に模範演奏を示しています。また、初級入学者に限り3ヶ月間は、通常月2回のレッスンが4回まで同料金で受講可能です。グループレッスンでは、個人の好みの曲を練習できるよう、同じ時間内に各個人に対して違った内容のレッスンを行うなど、楽しめる指導を心がけています。

甘建民二胡学院
〒170-0004
東京都豊島区北大塚1-17-9
平松ビルB1F
TEL:03-5974-2618

教室について

個人レッスンを中心に、揚州大学音楽科を首席卒業の沈琳(シェン・リン)先生が熱心に指導。2〜3名までの少人数制グループレッスンもあります。アクセスも、横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩2分ほどの、便利な教室です。現在9歳から80代までの生徒さんが、親切な沈琳先生の指導のもと、楽しみながら二胡を学んでいます。

教室からひとこと

初心者クラスでは、二胡入門者が最初にイメージする二胡らしい癒しの音色を綺麗に出せるように、基礎からしっかりと優しく丁寧に教えています。また、中級・上級・指導者クラスまで、それぞれのレベルに合わせたレッスンを行っています。生徒主体の合奏クラスもあり、横浜市の都筑区やニュータウンで開催される祭りやイベントに参加し、演奏活動をしています。

教室情報

沈琳二胡教室
〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-22-9
T'sビルディング4F
TEL:045-511-8543
URL:http://Shenlin.rakurakuhp.net