このページでは、皆さまからいただいた二胡に関するイベントや様々な活動の情報を掲載しています。
※NiCOMMUNITYでは皆様からのイベント情報を募集しています。情報はこちらにて受け付けております。
 
INFORMATION

「揚琴伴奏付き、二胡の必修中国曲集」(初・中級編) 好評発売中
『二胡之友』メール info@nikonotomo.com にてもお申込み受け付けます

こちらの紹介動画をご覧ください
https://youtu.be/_mY2lUm6mF4

気鋭の二胡奏者「田宇」、揚琴の第一人者「張林」による中国曲12曲の模範演奏DVD、そして張林の揚琴伴奏のみを収録したCD、二胡譜と揚琴譜の譜面付き。一流奏者による演奏動画と、伴奏音源を二胡学習にぜひお役立てください。
DVD:田宇(二胡)/張林(揚琴)
CD:張林(揚琴伴奏)
《曲目》 1. 田園春色/2. 潔白的哈達/3. 茉莉花/4. 小花鼓/5. 喜洋洋/6. 八月桂花遍地開/7. 良宵/8. 賽馬(?=112)/9. 賽馬(?=160) /10. 拉駱駝/11. 喜送公糧/12. 奔馳在千里草原


「揚琴伴奏付き、二胡の必修中国曲集」(初・中級編)
◆トールケース入り模範演奏DVD・揚琴伴奏CD
DVD:MPEG-2/STEREO/COLOR/
片面・1層ディスク/35分27秒
CD:STEREO/35分
日本語/複製不能
演奏:田宇(二胡)、張林(揚琴)
録画・制作:田宇(2023録画)
◆2冊組冊子(A4判)
(二胡数字譜・二胡五線譜/二胡・揚琴数字譜)
譜面作成:田宇
中綴じ

◎発売元:弦悦株式会社
◎協力:日中音楽交流協会
◎発行日:2023年4月8日
◎セット価格 ¥10,000(税別)
 *単品販売はありません
◎お問い合わせ・購入
 弦悦株式会社 genetsu25@gmail.com
 二胡之友 info@nikonotomo.com

 
CONCERT INFORMATION

中日平和友好条約締結45周年記念
蘭茜来日10周年記念二胡コンサート〜ふるさとをうたう〜
















沖縄で二胡の教室をされている「蘭茜」さんが来日10周年を記念して コンサートを行います。
◎日時:2023年8月27日(日) 14:00開演(13:30開場)
◎会場:沖縄県浦添市アイムユニバース てだこホール 小ホール
◎出演:蘭茜(二胡)、劉昊宇(二胡)、仲宗根美奈(ピアノ)、末留かおり(馬頭琴)
◎入場料:全席自由 前売り券3,000円 当日券3,500円
◎プレイガイド:コープあぷれ、デパートりウポウ、二胡姫、アイムユニバースてだこホール事務所
◎お問合せ:胡琴坊・蘭茜二胡教室 098-955-4230 lanxierhuschool@gmail.com


箏とピアノ ライブ in 富士宮


◎日時:2023年9月3日(日)14:00開演(13:30開場)
◎会場:富士宮市民文化会館 小ホール  〒418-0067 静岡県富士宮市宮町14-2
◎出演:磯村由紀子(ピアノ)/丸田美紀(箏)
◎ゲスト:甘建民(二胡)
◎入場料:全席自由 一般2,500円 高校生以下1,000円
 当日は500円増になります。未就学児のご入場はご遠慮ください。
◎チケット販売:6月3日(土)より 窓口9:00〜 電話・web予約13:00〜
◎予約・問合せ:富士宮市民文化会館 0544-23-1237
 https://fujinomiya-kosya.com/bunka/


KIKKA Ensemble 1st Concert  菊花繚乱〜秋を彩る二胡のハーモニー


◎日時:2023年9月10日(日)15:00開演(14:30開場)
◎会場:西宮市 甲東ホール(西宮市甲東園3丁目2-29アプリ甲東4階)
◎演奏予定曲:孤騎残照・銀花の宵・協奏曲「四季」より「夏」・新賽馬、ほか
◎出演:鳴尾 牧子(二胡)・井上 耕一 (Gt.) ・石本 智子・奥田 紀子・川村 久美・鞆 美奈子・中村 ゆきこ・水川 敦子・村上 洋子・柳瀬 寿子・若森 由佳子・和田 由実(以上二胡)
 ゲスト:中野 聡子(Pf.)
◎料金:前売 \3,000 当日 \3,500 高校生以下¥1,000
◎お問合せ: KIKKA Ensemble 1st Concert 実行委員会 kikka.ensemble@gmail.com
◎チケットご購入:https://teket.jp/6512/22127
◎後援:二胡情報誌『二胡之友』・ 日本二胡振興会


姜暁艶withスペシャルゲスト東儀秀樹Concert
〜時空を超え、シルクロードから平和の響〜
















平山郁夫画伯の絵画から生まれた幻想的な二胡で奏でるオリジナル曲をお届けします〜
◎日時:2023年9月24日(日)13:30開演(13:00開場)
◎会場:JMSアステールプラザ 大ホール(広島市中区加古町4番17号)
◎出演:姜暁艶(二胡奏者・医学博士)、ゲスト:東儀秀樹(雅楽師)、東儀典親(笙・ギター)、音楽監督:平岩嘉信 他
◎料金:全席指定 1階6,000円、2階5,000円
◎チケット: ・チケットぴあ(Pコード:236-325) WEB https://pia.jp/
店頭 セブン-イレブン 「マルチコピー機」
・ローソンチケット(Lコード:62283) WEB https://l-tike.com/
店頭 ローソン、ミニストップ 店内[Loppi]
・エディオン広島本店プレイガイドTEL:082-247-5111
・中国新聞社読者広報部 TEL:082-236-2455
・中国新聞販売所(取り寄せ)
・二胡音楽院 http://www.niko-jiang.com/
◎主催:中国新聞社、ジャン ショウイェンコンサート実行委員会
◎後援:広島県、広島県教育委員会、広島市、広島市教育委員会、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、平山郁夫美術館、一般社団法人広島県医師会 国際ソロプチミスト呉
◎問合せ:ジャン ショウイェンコンサート実行委員会
〒730-0016 広島市中区幟町10-16 2階(二胡音楽院内)
TEL:082-222-8449 FAX:082-555-0533 Email:nikoongakuin@niko-jiang.com


楊雪 情熱の二胡コンサート2023
















 今年のテーマは「パッション(情熱)」。
 中国、日本、イタリア、フランス、アメリカ・・・・・・国境を越え、時代を越えて世界中で愛され続けてきた数々の名曲に、楊雪の二胡が新たな命を吹き込む。
 そこに生きた人々の静かなる情熱、きらめく熱き躍動、あふれる愛が、二胡の音色をまとって色とりどりに心に飛び込んでくる。
 情感あふれる二胡の新たな音楽世界。さらに進化した情熱的なダンス・コラボ。
 一曲ごとに、目の前に彩り鮮やかな世界が鮮明に広がる。万華鏡のように、表情が刻々と変わる鮮やかな唯一無二のステージをあなたと共に♪
◎日時:2023年10月1日(日) 14:30開演(13:30開場)/17:30開演(17:00開場)
◎会場:東京銀座 ヤマハホール https://retailing.jp.yamaha.com/shop/ginza/hall
◎出演:楊雪(二胡)
 細井豊(シンセサイザー)、石田真弓(ピアノ)、越阪部智彦(ベース)、浜野滋(パーカッション)、楊雪二胡楽団(二胡)
 特別ゲスト:楊興新(二胡)、漆原美影(タンゴダンサー)
◎料金:全席指定 7,700円(税込)
◎プレイガイド、ご予約、お問い合わせ:楊雪オフィシャルサイト、イープラスにて好評発売中。
・楊雪オフィシャルサイトhttps://www.yangyuki.com/concert2023
・イープラスhttps://eplus.jp/sf/detail/3842540001
 詳しくは楊雪音楽事務所 TEL:03(6427)5402 にお問い合わせください。
◎主催:楊雪音楽事務所


カルテット オボーコンサート
















 今秋10月より、遠く離れた地より集う4人の物語が始まります。Obo(おぼー)とはモンゴル語でありモンゴルの平原に築かれる石積みの道標、待ち合わせの場とし草原で暮らす人々にとって大変重要な存在。言うなればこの「オボー」は私たちにとって「二胡」であり、二胡に集まり二胡で始まり二胡で想いを、そして願いを明日に未来に繋げてゆく・・そんな「二胡」の「道標」は4人を引き合わせ遂にカルテットを結成。
 ツアーコンサートは愛知、三重、大阪、長崎の順に開催。胡琴四重奏、独奏をそれぞれの土地のピアニストをゲストに迎え、ツアー最終の地である長崎では、京都より二胡奏者・尾辻優衣子をゲストを迎え、胡琴五重奏をお届けします。
 重奏曲はモンゴル民謡、中国曲、タンゴ、日本唱歌などジャンルは幅広く、どの曲も壮大で斬新、心震わすドラマチックで優美な編曲が特徴。
 独奏では名曲からオリジナル曲まで個性豊かなメンバーの一人一人が思い思いに奏でて参ります。
◎出演:《Obo》 竹内有希(二胡、高胡)、浅井美華子(二胡、中胡)、澤田雅子(二胡)、松尾朱音(二胡)
《ゲスト》愛知・三重公演…那須朝子(pf)、大阪公演…古閑美香(pf)、長崎公演…円能寺美恵(pf)、長崎公演…尾辻優衣子(二胡)
【第1弾 愛知県】
◎日時:2023年10月8日(日)14:00開演(14:15開場)
◎会場:西尾市隨厳寺
◎料金:2,500円 ※4歳〜高校生1,000円
【第2弾 三重県】
◎日時:2023年11月12日(日)15:00開演(14:00開場)
◎会場:伊賀市 Cafeフィガロ
◎詳細はHPにて
【第3弾 大阪府】
◎日時:2023年12月24日(日)19:00開演(14:15開場)
◎会場:高槻城公園芸術文化劇場 太陽ファルマテックホール
◎料金:前売2,800円 ※4歳〜高校生1,000円
【第4弾 長崎県】
◎日時:2024年2月10日(土)14:00開演(14:15開場)
◎会場:長崎バプテスト教会
◎料金:前売2,800円 ※4歳〜高校生1,000円
*コンサート情報・お申し込み:チラシ表面に掲載のQRコードからOboホームページをご覧下さい。


賈鵬芳二胡アンサンブルコンサート 秋の調べ
















◎日時:2023年10月29日(日)15:00開演(14:15開場)
◎会場:富士宮市民文化会館 大ホール(静岡県富士宮市宮町14-2)
◎出演:賈鵬芳(二胡)、美野春樹(ピアノ)、伊丹雅弘(ギター)、石川智(パーカッション)、ゲスト 楊フ宇(二胡)
◎料金:全席指定3,000円(当日3,500円)※就学前児童の入場はご遠慮いただいております。
◎チケット:販売7月23日(日)9:00〜富士宮市民文化会館窓口、
 10:00〜チケットぴあ(Pコード245-719)、13:00〜電話・WEB予約受付
◎問合せ:富士宮市民文化会館 TEL:0544-23-1237
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/ticket/
◎主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
◎後援:富士宮市教育委員会、(公社)富士宮市観光協会、岳南朝日新聞社、富士ニュース社、Radio-f


張煥(チャンホアン)二胡コンサート
















◎日時:2023年12月2日(土)13:00開演(12:30開場)
◎会場:渡辺淳一文学館 ホール(札幌市中央区南12条西6丁目414)
◎出演:張煥(二胡)、張林(揚琴)
◎演奏予定曲:北の国から、二泉映月、蘇州夜曲、シルクロード、荒城の月、哥哥回来了、
 月芽五更、蘇南小曲、江南春色 など
◎料金:全席自由3,000円
◎チケット:こちらのQRコードから購入
 または渡辺淳一文学館にて
 前売りチケット購入できます
◎問合せ:中華二胡学院 TEL:011-521-1220
     「中華二胡 コンサート」で検索
◎後援:札幌市、札幌市教育委員会

 
EVENT REPORT

「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」

 蕨市の「庵洞 香巴拉」において開いている「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」は、毎月第三日曜日の14時から、三か月ごとに同一内容で実施している勉強会です。

◎第73期 3月19日(日) 『西北民族大学原創舞踏作品集錦 民間舞、敦煌舞』(DVD)







 中国は漢族と55の少数民族で構成される多民族国家です。民族教育や民族幹部の養成などを目的にした民族大学は十数校あり、以前はいずれも民族学院と呼ばれていました。西北民族大学は中国西部甘粛省の省都蘭州市にあり、11学部で学生数2.8万人の国立総合大学です。北京にある中央民族大学より古く1950年の創立です。中国のグラビア雑誌『民族画報』2020年10月号掲載の、創立70周年特集記事の写真で見るキャンパスの広大さには驚かされます。鑑賞した『西北民族大学原創舞踏作品集錦(以後、作品集錦)』は、大学の舞踏学院による21世紀に入ってからの創作作品集です。
 シルクロードへの通過点にある甘粛省は多くの民族が行き交う地域でさまざまな文化が混在しています。チベットの叙事詩ケサル王を扱った『ケサル文庫』出版など、創設当初からチベットなど中国西北部の少数民族の重要な研究拠点ともなっていました。今回取り上げた『作品集錦』の民間舞にモンゴル、チベット、ウイグル族由来の作品が多いのも当然です。
 また、石窟壁画でよく知られる敦煌は同じ甘粛省の西部にあります。壁画に描かれている大昔の舞踊を再現した敦煌舞は優雅でとても美しいものです。『作品集錦』はDVD5枚セットですが、毎回1〜2枚ずつ民間舞と敦煌舞を中心に鑑賞しました。かなり内容があるので、複数回参加される方もおられました。
 収録作品の映像の質は玉石混交で、見やすいものばかりではありません。それでも収録されているのは、教材や研究用としてやはり貴重なものなのだろう、と想像できます。
 今回この『作品集錦』を扱ってみたのは、「中華民族の偉大な復興」という言葉が声高に唱えられる昨今、少数民族の音楽文化はどのように扱われているのか気になったからです。西北民族大学で作成されたこの『作品集錦』は、その意味でも価値のあるものでした。また『民族画報』2021年9月号は、直前に行われた「第六回全国少数民族文芸会」の特集号とも言える内容です。この特集記事を見るだけでも、1980年から六回にわたり開かれてきた公演の内容がいかに膨大であるか充分に理解できます。この『民族画報』の特集記事にも「中華民族」という言葉は頻繁に登場します。中国社会の大きな変化の中で、民族のアイデンティティを支える音楽舞踊などの文化がどのように継承されていくのか、これからも注目していきたいと思います。  
(庵洞 香巴拉 安藤)

☆「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」 今後の予定(毎回14時〜)
 第74期 2023年6月18日(日)、7月16日(日)、8月20日(日)の3回『チベッタン・ポップス(ご当地ソング集)』(DVD、VCDほか)
 問合せ、申込み先:「庵洞 香巴拉」.048-442-3543 e-mail:untiku-sei@wcv.jp

 
INFORMATION

田宇編著 『二胡演奏の科学 快弓習得の極意』(模範演奏DVD付属)
好評発売中

 中国の二胡曲をみると、劉天華と阿炳(華彦鈞)の時代以降、 ほとんどの曲に、二胡奏者の演奏技術を表す快弓の部分があります。 二胡曲をうまく演奏できるようになるには、旋律を重視するのはもちろんですが、 快弓の習得も不可欠になります。
 そして、どうしたら生徒さんに快弓のテクニックを伝えられるかは、二胡講師の課題です。 このテキスト「快弓習得の極意」では、その課題に取り組んでみました。 模範演奏DVDでの練習は大きな成果をもたらすと期待しています。(田宇)
『二胡演奏の科学 快弓習得の極意』(田宇演奏DVD付属)

作曲・編著:田宇
頁数:本文68頁
DVD
 解説・演奏:田宇
 録画・制作:田宇
 MPEG-2/STEREO/COLOR/
 片面・1層ディスク
 1時間37分40秒/
 2020録画、制作/日本語
発行者:弦悦二胡学院
発売元:日中音楽交流協会
お問い合せ/購入:info@nikonotomo.com
定価:4,700円(税別)

『快弓習得の極意』紹介動画を
どうぞご覧ください。

こちらのURLをクリック https://youtu.be/b3rccFaMNc4


『田宇編曲 二胡二重奏曲集 T(中国民謡篇)』 好評発売中

 





『二胡之友』第55号(2018年秋号)〜第60号(2019年冬号)に掲載の曲をさらに練り直し、このたび『二胡二重奏曲集 T(中国民謡篇)』として皆さまが演奏しやすい形にまとめました。
 それぞれの曲の実演はYouTubeにて視聴できます。
 この曲集は終わりではなく、始まりと思っています。今後は「二胡二重奏曲集 II」、「二胡二重奏曲集 V」‥と続けてお届けできるよう努めます。
 日本の二胡愛好家の皆さんに、私の二重奏曲集が気に入っていただければ幸いです。そして日本の二胡界が重奏の面でもますます発展できますよう、お祈りします。(田宇)

『田宇編曲 二胡二重奏曲集 T(中国民謡篇)』
編曲・解説:田宇
譜面:数字譜、五線譜、ピアノ伴奏譜
掲載曲:斑鳩調・龍船調・太陽出来喜洋々・山歌好比春江水・遠方的客人請?留下来・小白菜
発行者:弦悦二胡学院
発売元:日中音楽交流協会
お問い合せ/購入:info@nikonotomo.com
定価:1,200円+税(在庫僅少)

『田宇編曲 二胡二重奏曲集』
←斑鳩調のサンプル動画QRコード




田宇の二胡教本
「二胡演奏の科学-理論と実習」好評発売中

 『二胡之友』に「二胡演奏の科学」を連載し、それに基づくセミナーを3年半開いた二胡奏者田宇の教本発行。
 「二胡を学ぶ人には、誰でも上達してほしい。そのためには基本が何より大切」をモットーに書かれており、『二胡之友』連載文に加筆訂正、写真を増やし、田宇作曲の練習曲も入っている。教本を見開きで譜面台に置いて、見ながら練習できるように作られている。

◎編著:田宇
◎ページ数:本文64ページ
◎発行者:日中音楽交流協会
◎価格:本体2000円+税
◎申込み先:『二胡之友』(E-mail:info@nikonotomo.com)

真真3rdアルバム『Asian Style 〜無為自然』
好評発売中

ご購入は
・ヴェンタインレコードHP CDショップ サイト
 http://www.koperniks.com/shinnshinn/
☆収録曲
1「ドルフィンダンス」オリジナル曲
2「一人で進め」(インド楽曲 ekla choro le)
3「森の言葉」〜古典舞踏『レゴン・ラッサム』Conong(女官の舞)より *ガムラン演奏:櫻田素子&ベクトル
4「喜送公粮xi song gong liang」(顧武祥、孟津津作曲) *タブラ演奏:森上唯
5「空を歩こう」オリジナル曲 *打楽器と尺八演奏:辻幸王

録音:弁天アジアン・ポップス楽団(蟠龍寺スタジオ)
デザイン:弁天ハウス(NoNo)
produce:吉田 哲(ヴェンタインレコード)

 
INFORMATION

アマチュア楽団リサーチ アンケート調査協力のお願い

 本誌第57号(2019春)及び第58号に掲載した「トレンド・リサーチ アマチュア楽団の今」では、広くアンケート調査を実施した結果をまとめ、全14団体の活動状況をご紹介しました。しかしこれはほんの一部に過ぎません。日本全国にはさらに数多くの二胡愛好家の合奏グループが存在すると思われます。アマチュアリズムを大切にするスタンスを保ちながらボランティア演奏を続ける数人のグループから、既に確固たる活動歴を築き上げているセミプロの中国民族楽団まで、規模や活動状況も多種多様ですが、『二胡之友』では、調査の対象を「二胡をきっかけとして、合奏の楽しみを共有する人々の集まり」とゆるく括り、多くの団体からのアンケート回答を募り、その結果を記事として、グループの活動をご紹介して行きたいと思います。
 つきましては、合奏グループの活動をされている皆様には是非とも下記アンケート調査のご回答をお寄せいただきたく、ご協力をお願いいたします。
メールにてご一報ください。info.nikonotomo.com