このページでは、皆さまからいただいた二胡に関するイベントや様々な活動の情報を掲載しています。
※NiCOMMUNITYでは皆様からのイベント情報を募集しています。情報はこちらにて受け付けております。
EVENT REPORT

第51回 香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会

 奇数月の第三金曜日、14時から蕨市の「庵洞 香巴拉」において開いている「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」の内容のご報告です。

◎第51回11月17日(金)「内モンゴル、ナイマン(奈曼)旗の原生態民謡」(DVD)
 ナイマン旗は中国内モンゴル自治区の東南部通遼市(元の名前はジリム盟)の一番南に位置しています。清末から始まる漢民族の植民等により、モンゴル民族にとって厳しい歴史を強いられてきた地域でもあります。その詳細については、一昨年刊行された『内モンゴルを知るための60章』(明石書店)など、相次いで出版される図書等により、かなり詳しく知ることができるようになりました。民族的な対立が激しかったということは、時には文化的な交流も強かったということでもあり、今回鑑賞した資料からはそのような一面も感じられます。収録曲の15曲はいずれもモンゴル民謡の味わいにあふれた作品ばかりです。歌詞は、モンゴル語と中国語で交互に歌われるものもあるのですが、このDVDのタイトルになっている「ノンジヤー(諾恩吉雅)」など、大部分がモンゴル語だけのものです。特に気に入ったのは「ナイマン・ミンユエ(奈曼明月)」を歌っている著名な民謡歌手ラスロン(拉蘇栄)さん、映像を拝見するのは初めてなのですが、そののどかな歌い方は絶品です。「ナイマン大王」を歌っている貫禄あるリ・ウリチフトカ(李烏力吉胡図?)さんは、作家・歴史研究者であり、現地のホルチン博物館の館長さんでもあるという文化人、他にもモンゴル人の人気女優や年季の感じられるベテランの芸人さんが次々登場し、かなり楽しめるDVDでした。どのような厳しい状況であれ、民族の文化を地道に守り続けてきた人びとがいることに共感します。
 今世紀に入ってから、中国では「原生態」という言葉が芸術などの分野でよく使われています。本来は自然科学分野での言葉とされていますが、伝統的なものを記録する場合にも使われているようです。ユネスコの世界文化遺産への登録を意識するなどの事情があるのかもしれません。モンゴル音楽の拡がりを考える意味で、西の果てカルムィクのホーミーにも注目してみました。ホーミーは主にモンゴル国から西で広く伝えられてきた独特の発声法です。モンゴル系の民族が住むロシア連邦カルムィク共和国でもホーミーは伝えられており、鑑賞会では現地の著名なホーミー歌手オクナ・ツァハン・ザム(Okna Tsahan Zam)による映像作品「母親の歌」、「全能のジャンガル」も扱いました。
(庵洞 香巴拉 安藤)

☆「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」今後の予定(奇数月の第三金曜日、毎回14時〜)
 第52回 2018年1月19日(金) ウイグル十二ムカーム \ バーヤート篇
 第53回 2018年3月16日(金) ウイグル十二ムカーム ] ナワー篇
 第54回 未定

 問合せ先:「庵洞 香巴拉」.048-442-3543 e-mail:untiku-sai@warabi.ne.jp


慶新年 迎新春聯歓晩会(新春を祝う華人コンサート)

寄稿:NPO法人 中国帰国者日中友好の会

 NPO法人中国帰国者日中友好の会は、第二次世界大戦後中国に残留した日本人孤児たちが共に寄り添い活動する会として設立し、各界の支援を受けながら運営を続けています。そして日頃より日中の平和と友好のため、様々な活動を行っています。
 当会の器楽教室演奏隊は民族楽器を中心とした演奏隊で、中国民族曲を中心にさまざまな曲を演奏しており、去る1月5日には、文京シビックセンター大ホールで開催された新春を祝う華人コンサートに参加し、演奏して参りました。
 このコンサートはさまざまな在日華人芸術団体が踊りや歌、演奏などで参加する、華やかで賑やかなコンサートで、中国からもプロの京劇俳優、女優、歌手たちが来日して出演しています。
 そのようなプロたちが出演する中で、私たちは「牧民新歌」「迎春鑼鼓」の2曲を演奏致しました。日中友好の会の器楽演奏隊員は平均年齢70代と高齢ですが、この日のために時間をやりくりし、指揮者とともに全員で何度も何度も練習をして音を合わせ、頑張りました。使用した楽器は、二胡、中阮、琵琶、葫蘆絲、木製打楽器、ピアノ、ベース、笛、和太鼓、サックス、?吶、小鑼、月琴、揚琴、フルート、トランペット、鐘、と多種多様で演奏人数も過去最多でした。
 「迎春鑼鼓」は舞踊団や子供たちの群舞がついて、我々の奏でる楽曲と相まってとても華やかで、明るく楽しく仕上がり、観客の皆様も大変喜んでくださいました。「牧民」は笛の独奏が美しい曲ですが今回は笛が三人でより力強く、また二胡の本数が多いため曲に深みがあり、一層笛を引き立てて美しく演奏することができました。これからも力を合わせて練習に励み、素敵な曲をご披露できれば幸いです。

 
CONCERT INFORMATION

瑞松庵 春の庭園コンサートvol.3 真真の二胡

◎日時:2018年4月1日(日) 14:00開演 13:00開場
◎場所:瑞松庵庭園(ずいしょうあん)(山口県宇部市大字船木1581)
◎出演者:真真(二胡)、佐藤金之助(pf)、わきたにじゅんじ(per.)
◎入場料:3,000円お抹茶付 当日3,300円 小中学生半額
◎後援:宇部市ほか
◎協賛:日本航空
◎協力:玉重琴製作所/茶道裏千家淡交会宇部青年部/祝融山瑞松庵
◎主催:真真ぱんだ倶楽部
◎チケット問合せ、予約:
 瑞松庵TEL 0836-67-0163 真真ぱんだ倶楽部宇部 TEL 0836-31-4884(えびすたに)


真真 二胡リサイタル 春風夢花

◎日時:2018年4月27日(金)
 19:00開演 18:30開場
◎会場:日暮里サニーホール・コンサートサロン
◎料金:3,500円 全席自由
◎後援:
 「山口ゆめ花博」実行委員会
 日中音楽交流協会「二胡之友」
◎ご予約・お問い合せ:
 HP http://www.shinnshinn.com/
 E-mail shinnshinn0501@yahoo.co.jp


許可 来日30周年 CD発売記念コンサート

今年の3月に許可先生が来日して満30年を迎えました。来日30周年のCDが発売されるのを記念して、5月19日、20日にコンサートを開催します。
https://xukeschool.exblog.jp/28249342/

【大阪・なんば】
◎日時:2018年5月19日(土)
    16:00開場/17:00開演
◎会場:カフェ・ド・ラ・ぺ
    大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビル 2階
    (大阪 なんば駅 13番出口直結)
◎料金:全席自由 6,000円
    (税込、ワンドリンク付)
◎お申込み:カフェ・ド・ラ・ぺ
      ☎06-6644-1248





【滋賀・守山市】
◎日時:2018年5月20日(日)
    16:30開場/17:00開演
◎会場:STIMMER SAAL
    『調律された空間』スティマー・ザール
    滋賀県守山市勝部 5-2-62
    (JR守山駅より徒歩5分)
◎料金:全席自由
    (前売券)3,000円/(当日券)3,500円
◎お申込み:スティマー・ザール
      ☎077-583-8411
      stimmfuture@gaia.eonet.ne.jp




許可 in東京 第25回かんのん劇場コンサートへ出演

東京都稲城市の普門庵で開催される、かんのん劇場に許可先生が出演します。今回は二胡と揚琴(張 林)との共演で、貴重な機会といえます。
https://xukeschool.exblog.jp/28239141/

◎日時:2018年5月26日(土)
    17:00開演
◎会場:普門精舎
    東京都稲城市大丸857 ☎042-378-1707
    (JR 南武線 南多摩駅より徒歩10分)
◎料金:4,000円(税込、ワンドリンク付)
◎お申込み・お問合せ先:普門精舎
      ☎042-378-1707




DaiQian Guzheng Concert 戴茜古箏コンサート in Tokyo

艶やかでダイナミックな演奏で定評のある大阪在住の古箏演奏家 戴茜氏の古箏コンサート。本誌「二胡之友」でもお馴染みの二胡演奏家 田宇氏と気鋭のジャズピアニスト 浅川太平氏との共演です。流麗で変化に富んだ古箏の音色に、伝統を大切にしながら洗練された二胡の響き、自由なジャズピアノの旋律が交わることで、どのような相乗効果が生まれるのか、乞うご期待です。終演後には、戴茜氏による古箏交流会(ミニレクチャー&体験会)を開催します

◎日時:2018年5月27日(日)
 13:30開演 13:00開場
◎会場:中目黒GTプラザホール(東京都目黒区)
◎出演者:戴茜(古筝)、田宇(二胡)
 浅川太平(ピアノ)
◎料金:前売3,000円 当日3,500円 全席自由
◎ご予約 チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード:106-138)
     e+(イープラス)http://eplus.jp/から「戴茜」で検索!
     DaiQian.info オンラインショップhttps://daiqianinfo.shop-pro.jp/
◎お問合せ:DaiQian.info(info@daigian.info)
      Fortune Blue Association(fortune_blue@me.com)


【田宇二胡コンサートin札幌】&二胡セミナー

 北海道の方々はもちろん、道外の皆様も観光を兼ねて一番良い季節の札幌においでいただき、 最新の奏法・最高レベルの演奏技術の田宇のコンサートをお楽しみください。

◎会場:渡辺淳一文学館 ホール
    札幌市中央区南12条西6丁目414
◎日時:2018年6月9日(土)
 コンサート
 開演13:30 開場13:00
 3,000円 全席自由
 セミナー
 15:30〜
 受講 2,000円
 (先着20名、二胡をご持参ください)
 聴講 1,000円
◎お申し込みはメールtianyu_sapporo@yahoo.co.jpにて
 @ お名前
 A チケット郵送先の住所・電話番号
 B 人数
 C セミナーご希望の方は、受講or聴講
   をお知らせください。
◎主催:田宇二胡札幌事務局
◎共催:青空田宇二胡教室
◎後援:札幌市・札幌市教育委員会、NPO法人日本二胡振興会、日中音楽交流協会『二胡之友』


賈鵬芳 ジャーパンファン 来日30周年記念リサイタル in 京都

◎日時:2018年7月8日(日) 14:00開演 13:30開場
◎会場:京都府立府民ホール “ALTI(アルティ)”
    京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1 TEL:075-441-1414
    地下鉄烏丸線「今出川」駅6番出口より南へ徒歩5分
◎出演:賈鵬芳(二胡)、美野春樹(ピアノ)、堀沢真己(チェロ)、姜小青(古箏)
◎料金:4,500円(前売り) 当日5,000円 全席指定
◎企画・制作・主催:ラサ企画
◎後援:(一財)日中文化交流協会
◎協力:(有)天華音楽、中国音楽勉強会、彩鳳会、日中音楽交流協会『二胡之友』
◎ご予約・お問い合せ:
    ラサ企画 TEL 090-2725-7381(亀岡)
    E-mail lasanon@db3.so-net.ne.jp http://lasa-kikaku.cside.com/
    中国音楽勉強会 TEL 090-8771-3150(安藤) E-mail jfkando@nifty.com
    (有)天華音楽 TEL 03-5753-5620
    京都府立府民ホール “ALTI (アルティ)” TEL 075-441-1414
    3月10日(土)一般発売

田宇 二胡コンサート in Nagoya

◎日時:2018年11月11日(日)
    <第1部>14:00開演 13:30開場
    <第2部>17:00開演 16:30開場
◎会場:hitomi ホール(名古屋市東区葵)
◎出演:田宇(Yu TIAN)(二胡)
    植村 良(二胡)
    堀田 未宇(ピアノ)
◎予定曲目:天山風情、鳥の人、
      月夜、陽関三畳、ほか
◎主催:植村 良
◎料金:4,000円 全席自由
◎ご予約・お問い合せ:090-6096-9805



心の歌と語りでつなぐ
宮沢賢治とピアソラの世界
〜幻想の二胡 アンサンブルとともに〜

◎日時:2018年12月15日(土)
    13:30開演 13:00開場
◎会場:京都府立府民ホール “ALTI (アルティ)”
    京都市上京区烏丸通中立売御門前
◎料金:3,500円 全席自由
◎出演:杉原圭子(二胡)
    片山映子(ソプラノ・語り)
    藤田武士(バス・語り)
    山本善哉(チェロ)
    田井かおり(ピアノ)
◎演奏内容:
      第一部 宮沢賢治の物語と音楽
      第二部 ピアソラの情熱のタンゴ・オペリータ
◎問い合わせ:オフィス・ウェンシャオ wenshao_erhu@yahoo.co.jp
◎チケット取扱:江南春琴行 TEL 078-955-1192 / FAX 078-330-8843
        E-mail info@jiangnan.ocnk.net
◎主催:ピアソラタンゴオペラ実行委員会
◎協力:中国カルチャー専門誌『二胡之友』

 
INFORMATION

田宇の二胡教本
「二胡演奏の科学-理論と実習」好評発売中

 『二胡之友』に「二胡演奏の科学」を連載し、それに基づくセミナーを3年半開いた二胡奏者田宇の教本発行。
 「二胡を学ぶ人には、誰でも上達してほしい。そのためには基本が何より大切」をモットーに書かれており、『二胡之友』連載文に加筆訂正、写真を増やし、田宇作曲の練習曲も入っている。教本を見開きで譜面台に置いて、見ながら練習できるように作られている。
◎編著:田宇
◎ページ数:本文64ページ
◎発行者:日中音楽交流協会
◎価格:本体2000円+税
◎申込み先:『二胡之友』(E-mail:info@nikonotomo.com)
      ラサ企画(090ー2725-7381 E-mail:lasanon@db3.so-net.ne.jp)