第5回 二胡ニコ大作戦
お祭りワッショイ! みんなde 二胡ニコ楽しもう!!
【寄稿】黒澤志津香
「音響、照明設備のあるステージの上で、誰でも二胡が弾ける場を」のコンセプトの下、[二胡deあそび隊]が結成して早や7年ほど。その活動の中で、毎月開催される「二胡弾かナイトぅ!」、「二胡弾くデ〜ぃ!」の一年の集大成として『第5回 二胡ニコ大作戦』が、3月4日、北区王子にある北とぴあカナリアホールにて開催された。
[二胡deあそび隊]は、新宿のイベントスペース・竹林閣で毎月開催される、「二胡弾くデ〜ぃ!」(夜間に開催される時は「二胡弾かナイトぅ!」)をメインに、ほぼ毎月開催の「わらび庵デ〜ぃ!」(埼玉県蕨市)、年3〜4回開催の横浜(会場は大倉山記念館など)、隔月開催の西東京と、活動範囲も徐々に広がっている。ステージに上って人前で演奏する緊張感に馴れ、演奏する楽しさをひとりでも多くの二胡愛好家に味わってもらいたい、そして教室の壁を越えた交流の場を! という目的は果たせているのではないだろうか。
【出演】こたにじゅん、SHIN、二胡愛好家27組28名
【主催】二胡deあそび隊
【協賛】MACコーポレーション
(詳細は本誌をご覧下さい)
|
2009年に「琵琶の人で集まりたいね」ということで始まったこの集まり。年1回ペースで行われ、すでに9回を数えました。「琵琶の集まり」とは言っていますが、中国琵琶を弾く人だけでなく、中国琵琶とコラボしたい人、聴いてみたい人、単に興味があるだけの人も参加OKのゆる〜い会です。
なぜか毎回いろいろ珍しい楽器が集まります。これまでに次のような楽器の演奏がありました。中国琵琶 大三弦 小三弦、二胡 椰胡 古箏 古琴 揚琴 洞簫 笛子 馬頭琴 ダンチャイン ドンブラ タンブール ダルブッカなど。
楽器だけでなく、オルティンドーや崑曲などの歌もありました。
さて、2017年の集まりは、3月5日に新宿の竹林閣で開かれました。集まったのは途中参加も入れると全部で12名。いつもよりは少し少なめです。まずは、簡単な自己紹介から始まりました。
☆年1回集まっていますので、来年参加してみようかな、という方はfacebookページをチェックしてみてください。
https://www.facebook.com/biwakai/
(詳細は本誌をご覧下さい)
|
劉継紅二胡大阪「1曲完成講座」第一回
【寄稿】三谷眸
まだ風の冷たい3月11日(土)の午後、劉継紅二胡大阪主催の「1曲完成講座」が新大阪駅近くの大阪市立青少年センター(愛称ココプラザ)で開かれました。
この講座は3か月に1回開かれる講座で、二胡に興味のある人なら誰でも受けられます。講師は東京在住で大阪にも教室を開いている劉継紅先生。
今回の課題曲は、王立平作詞・作曲の「大海?! 故郷」(海はふるさと)(G調)。
☆劉継紅二胡大阪ホームページ
http://liu-jihong-osaka@jimdo.com/
(詳細は本誌をご覧下さい)
|