このページでは、皆さまからいただいた二胡に関するイベントや様々な活動の情報を掲載しています。
※NiCOMMUNITYでは皆様からのイベント情報を募集しています。情報はこちらにて受け付けております。
EVENT INFORMATION

第15回二胡教室発表会

二胡奏者張艶さんが個人レッスンで教えている二胡教室の発表会。
独奏は秦風、胡旋舞、閑居吟、河南小曲、病中吟、葡萄熟了、
リベルタンゴ 他
本格的な中国曲が多いです!お楽しみに。
その他、二重奏、三重奏、全員合奏など、いろいろな形式で、中国音楽以外の曲も発表します。
張艶さんの特別演奏もあります。
◎日時:2015年4月18日(土)13時開演、16時半終演予定
◎会場:日本橋社会教育会館
     (日本橋小学校並び、東京メトロ日比谷線または都営浅草線「人形町」駅A5・A2出口より3分)
◎入場無料
◎お問合せ:亜細亜国際交流梶@小島あさみ 090-3522-3154


「二胡縁〜新鋭二胡演奏家によるコンサート〜」出演者公募

 5/23(土)15:30開演、カメリアホール(東京都江東区)にて、日本二胡振興会10周年記念として開催されるコンサート「二胡縁」に出演する日本人演奏家(ソロと重奏・合奏)の出演者を公募しています。
 オーディションは自由曲を録音した音源を2/28必着で送るだけ。選考は日本二胡振興会理事の先生が行います。
 なお、出演が決定した場合、コンサート参加費1万円(日本二胡振興会会員は無料)が必要です。
 また、「二胡縁」出演者は今秋、北京の中国音楽学院で行われるコンサートの出演者枠に優先的に推薦されるとのこと。
 詳細は日本二胡振興会サイトhttp://www.jerhu.com にてご案内中です。


コンチェルトの饗宴 〜世界の中国音楽 指揮大師 閻惠昌を迎えて〜

スペシャル共演:コンチェルトドラマ木蘭 〜世界チャンピオン 陳静が演じる武術と芸術のショー〜
◎日時:5月24日(日) 14:30開演(14:00開場)
◎入場料:前売¥5,500  当日¥6,000 全席自由
◎会場:大阪国際交流センター 大ホール(大阪市天王寺区上本町)
◎出演:日本華楽団、さくら、劉福君、張連生、張濱、陳静(元カンフー世界チャンピオン)
●共演者を一般公募
「光明行」「賽馬」「ラデツキー行進曲」「故郷」を共演くださる二胡愛好者を募集!
・5月24日の本番および午前中のゲネプロに参加できること
・5月5日、17日のリハーサルのうち、どちらかに1時間程度参加できること
◎応募方法:FAXまたはメール
◎応募締切:5月9日(土)・楽譜、スケジュール等詳細は後日、応募者に通知
◎共演参加費:12,000円(入場券2枚含む)
◎チケット購入・共演応募:FAX.06-6373-9856またはメール jco1997@hotmail.com


待望の国際二胡コンクール大阪で開催!

 昨年7月に「国際第4回中国器楽賽」の二胡部門として、広州で開催された二胡コンクールが、今年は6月に大阪で開催されます。アウェイの地での参加より何かと便利で、実力が発揮しやすいと思われますので、この機会を逃さず、ふるってご参加下さい。(『二胡之友』2014年9,10月号に昨年のレポート掲載→ご参照下さい)

  国際二胡コンクール(日本)
  主催:香港国際芸壇
  日時:2015年6月20日(土)9時15分から18時
  会場:大阪ムラマツリサイタルホール(大阪市淀川区西宮原2-1-3 ソーラ新大阪21ビル 1F)
  審査員:朱道忠,武樂群,姜建華,張 濱,張連生,劉福君,? 林
  ※表彰式と受賞者、審査員による演奏会も同日、同会場にて行われます。

  国際二胡コンクール「マスタークラス」

  日時:2015年6月21日(日)9時30分から17時20分
  会場:オリエント楽友ホール(大阪市北区中津6丁目1-13 中津ビル1F/
  地図、アクセスは日本華楽団学院ホームページ参照)
  内容:国際二胡コンクールの審査員がそれぞれ、テーマとする曲についてレクチャー

  申込受付期間:2015年2月15日−3月15日(コンクール、マスタークラスとも)
  参加料その他詳細はを参照の上、事務局までお問い合わせください
  →090-1152-5688 / 0797-74-6177 

 
EVENT REPORT

第26、27回 香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会

 毎月第三日曜日、14時から蕨市の「庵洞 香巴拉」において開いている「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」の内容のご報告です。

◎第26回 12月21日「《中国記憶》楡林信天游音楽会-2004」(上海龍韻音楽制作有限公 司製作 2004)DVD
 当鑑賞会で信天游を扱うのは二回目。2004年「上海之春国際音楽節」の映像記録ですが、出演者は陝西省最北部の楡林市の歌手たち、すぐお隣はもう内蒙古自治区、寧夏回族自治区や甘粛省という地区になります。信天游はいわゆる山歌の一種、黄土高原に住む人々が育ててきた歌の文化です。この地域の周辺には、山歌として他に花児(ホアル)、少年(シャオニエン)といった名前のものが知られていますが、風土や方言など理解していないので、どこがどう違うのかさっぱり分からない状態でした。インターネットで調べてみると、中国でもその比較研究は課題になっているようで、我々としては気楽に純粋に楽しめればよい、と地方色に満ちた楡林の信天游を味わいました。
◎第27回 1月18日「向往西蔵―加羊吉精選」(中国唱片成都公司 2001)VCD
 「チベッタン・ポップスの世界」の第二弾として、アムド(青海省)出身のチベット族の女性歌手加羊吉(ジャムヤン・キ)の作品を取り上げました。彼女は青海省テレビ局でチベット語の教育やチベット歌謡の普及に尽力し、チベットの代表的な人気歌手になりました。訪米した時の亡命チベット人達との接触が原因で、青海省公安当局に拘束されたことがあります。幸い、数十日後に拘束を解かれましたが、チベット人の立場を世界に訴え続けているウーセル女史のブログで何度か取り上げられたため、海外でも知られています。チベットの雄大な風景を背景に歌い上げる彼女の姿には、故郷の風土や人々への豊かな愛情が感じられます。カセットやCD、VCDも数点出されていますが、当方で持っているのはこの1点だけ、貴重な資料です。鑑賞会にはウルドゥ語の専門家の麻田豊さんも来られました。麻田さんは、ご自分の教え子だった野上郁哉さんが編集発行していた雑誌「Oar」を持参、交通事故で夭折した野上君の代理で来た、とのこと。雑誌「Oar」の第3号には、青海省のチベット族の音楽状況を取材した記事が、14頁にわたって掲載されています。2010年青海省で発生した玉樹大地震の直前、野上さんが取材したものだそうです。麻田さんはそれを渡したくて来られた由。その深い子弟愛に感動です。
 雑誌「Oar」(1〜4号)は南アジアから中央アジア地域の音楽文化専門誌で、今は入手困難ですが、唯一都立多摩図書館のマガジンバンクでご覧になれます。
                                                  (庵洞 香巴拉 安藤)

☆「香巴拉(シャンバラ)音楽鑑賞会」今後の予定(毎回14時〜)
 第29回 2015年 3月15日(日)「風変―王玉三弦独奏音楽会」DVD
 第30回 2015年 4月19日(日)「ウイグル音楽―伝統と現代」
 第31回 2015年 5月17日(日)「チベッタン・ポップスV」(詳細は未定)
 ※問合せ先:「庵洞 香巴拉」 . 048-442-3543 e-mail:untiku-sai@warabi.ne.jp


「在日中国音楽家協会」発足

 1月31日(土)10時半より、虎ノ門の中国文化センターにおいて、昨年12月末に成立した「在日中国音楽家協会」の新年会が開かれました。揚琴奏者の郭敏さんの呼びかけで徐々に会員が集まっており、現在約60名。この協会は、駐日本中国大使館公認の組織で、すでにある「在日華僑華人文学芸術界連合会」にに属する日本で活躍しているプロの中国人音楽家の民間組織です。現在、会長には郭敏、副会長に蘇宇虹、張連生、?林が就任し、中国内外の音楽学院で音楽を専攻、または中国のプロの楽団等音楽団体に所属した経験のある人たちに呼びかけています。また、中国音楽を専門とする日本人奏者も、特別会員として入会歓迎とのこと。入会申込方法は後日、ホームページが立ち上がってから公開とのこと。
 この日は、会員非会員約50名が集まり、全日本華人書法家協会の会長及び副会長、中国大使館文化部、全日本華僑華人聯合会会長の祝辞の後、郭敏さんが挨拶し、演奏に移りました。演奏には、日本人も加わって、古琴、古箏、揚琴、二胡、笛子などのソロ、二重奏、合奏など、リラックスした雰囲気の中、次々と飛び入りで行われました。更に即興で書かれた書家の作品を希望者にプレゼントするなどお楽しみの場面も見られました。
 今や非常に多くの演奏家が日本で活動していますが、今後、徐々に会員が増えて、有意義な団体となることが期待されます。

 
CONCERT INFORMATION

陳臻(チェン・ゼン)来日25周年 二胡リサイタル

◎日時:4月25日(土) 13:30開場 14:00開演
◎会場:杉田劇場ホール
    (JR「新杉田駅」直結 京急「杉田駅」徒歩5分)
◎出演:陳臻(二胡・二泉琴・高胡・板胡)
     合野典子(ピアノ)
◎予定曲目:花?子(閻紹一作曲)思(陳臻作曲)河南小曲
 (劉明源作曲)花は咲く(菅  野よう子作曲)、
 雲雀 (ルーマニア民謡)、情熱大陸(葉加瀬太郎)ほか
◎料金:前売り ¥3,000 当日¥3,500 全席自由
◎お問合せ・申込み:陳臻音楽事務所
            info@chen-zhen.com  045-754-6970
◎詳細はこちら→http://www.chen-zhen.com/


第六回 天華之響

毎年恒例の「天華之響」コンサートが、初めて名古屋で開催。天華二胡学院の指導者3名によるソロ、二重奏、三重奏。伴奏はピアノ。チケット発売は1月10日。

◎日時:2015年4月25日(土)19時開演、18時半開場
◎会場:電気文化会館 ザ・コンサートホール
     (地下鉄東山線及び鶴舞線「伏見」駅4番出口より徒歩2分)
◎料金:4,500円(前売り) 5,000円(当日) 全席指定
◎出演:賈鵬芳、賈鵬新、楊フ宇(以上二胡)
     西本梨江(ピアノ)
◎お問合せ:ラサ企画 090-2725-7381 lasanon@db3.so-net.ne.jp
◎共催:天華音楽、ラサ企画


田宇 二胡・リサイタル〜未来への扉

















◎日時:4月26日(日)13:30開場 14:00開演
◎会場:高輪区民ホール(地下鉄 南北線・三田線 白金高輪駅下車:1番出口徒歩1分)
◎料金:2,000円 全席自由
◎予定曲目:思いが重なるその前に(平井堅作曲)、燭影揺紅(劉天華作曲)、豫北叙事曲(劉文金作曲)、
         葡萄熟了(周維作曲) ほか
◎主催:NV新音楽の会
◎共催:青空田宇二胡教室
◎お問い合せ・ご予約:田宇 daisukinikofriend@yahoo.co.jp
               ラサ企画 090-2725-7381 lasanon@db3.so-net.ne.jp


NPO法人日本二胡振興会10周年記念
二胡縁〜新鋭二胡演奏家によるコンサート〜

◎日時:5月23日(土)15:00開場 15:30開演
◎会場:カメリアホール(東京都江東区/JR亀戸駅より徒歩1分)
◎料金:3,000円 全席自由
◎出演者:オーディションにより選抜された日本人二胡演奏家(ソロ、重奏、合奏)、
       張林(揚琴)、竹山早苗(ピアノ) ほか
◎企画・主催:NPO法人日本二胡振興会 http://www.jerhu.com
◎お問い合せ:NPO法人日本二胡振興会 Tel:03-5628-5291 mail:staff@jerhu.com


賈鵬芳&堀沢真己+フェビアン・レザ・パネ

心をとらえる天性のアーティスト 温かく、力強く、麗しいハーモニー 昨年東京で大好評を博したコンサートが、6月に大阪でも開催。二胡:賈鵬芳、チェロ:堀沢真己、ピアノ:フェビアン・レザ・パネ。
チケット発売は2月1日。

◎日時:2015年6月7日(日)13時半開演 13時開場
◎会場:ザ・フェニックスホール(大阪、東梅田)
◎料金:4,500円(前売り) 5,000円(当日) 全席指定
◎お問合せ:ラサ企画 090-2725-7381 lasanon@db3.so-net.ne.jp
◎企画・制作・主催:ラサ企画