楊フ宇(ヤン・チンユィ)二胡リサイタル 〜温かな音に包まれて〜
日時:2013年4月12日(金) 19:00開演 18:30開場 会場:山王オーディアム(大森) チケット予約・問い合せ:ラサ企画TEL:090-2725-7381 出演:楊フ宇(二胡・低胡) 張林(揚琴) 予定曲目:江河水、二泉映月、秦腔主題随想曲、江南春色 他 【プロフィール】 楊フ宇 Yang Qingyu ヤン・チンユィ 二胡・低胡 天津音楽学院を卒業後、シンガポールの南洋芸術学院華楽団や海南省歌舞団に所属し、ソリストを務める。これまでに数々のコンクールでの受賞経歴を持ち、海南大学で二胡の指導を行う傍ら、演奏活動を行う。海南省民族管弦学協会二胡専業委員会会長などを務めた後、2009年に来日。以後、コンサートや後進の指導など二胡の普及活動に励んでいる。その味のある演奏は定評がある。2011年ソロアルバム『遊弦』をリリース。日本二胡学会理事。 張林 Zhang Lin ヂャン・リン 揚琴 北京の中央音楽学院卒業後、中央歌舞団揚琴首席奏者を経て、89年に来日。東京学芸大学大学院で音楽美学を専攻。大学院在籍中より日本での演奏活動を始め、93年ソニーミュージックより『中国の美音/揚琴』をリリースし、『ステレオマガジン』誌の年間最優秀録音特別賞を受賞。98年、カナダに移住し北米大陸中心の活動にシフトする。05年より日本における活動を再開。張林揚琴教室主宰。CD『弦外之音』『新疆風謡』リリース中。
中国茶とライブでゆるやかなひとときを Salon de Live 心をゆさぶる 中国琵琶
出演:劉丹/モンゴル自治区生まれ。6歳から琵琶を学ぶ。2000年中央音楽学院卒業、 04年来日。東京藝術大学大学院博士課程在学中。 会場:悟空茶荘/横浜中華街、関帝廟から10m 日時:3月5日(火)、13日(水)、21日(木)、29日(金) 時間:13:30 15:30 17:30 各回約20分 ☆予告なく休演する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。 問い合せ:悟空茶荘045−681–7776 http://www.goku-teahouse.com
日中国交正常化40周年記念 中国の絵本画家展
現代中国の絵本界を代表する7人の作品約70点を展示し、中国の絵本の今とその魅力を紹介。
会場:ちひろ美術館・東京 東京都練馬区下石神井4-7-2 (西武新宿線「上井草」から徒歩7分) 会期:2013年3月1日(金)から5月19日(日) 開館時間:10時から17時(ゴールデンウィーク中は18時まで) ※入館は閉館の30分前まで 休館日:月曜日(祝休日は開館、翌日休館) 問合せ:03-3995-0612 http://www.chihiro.jp/